GALLERY施工事例
里山づくり 石組と竹垣(藤沢)
2018/11/10
藤沢市葛原にある荒廃した土地を農地として再利用するための景観整備の一つとして石垣(野面空石積み)と竹垣(金閣寺垣)をつくりました。石垣は昔から伝わる古式工法にて傾斜地の土砂流出防止のため、石階段は畑を利用する方が安全に登り降りしやすくするため、竹垣(金閣寺垣)は近くの竹藪整理から発生した廃材を再利用するとともに景観上より里山らしく見えるようにするために設けました。石垣はセメントなどは一切使用せず、石の加工もほとんどせず裏込め砕石を入れて施工しました。ダイナミックと緻密な部分を表現した石垣、いかがでしょうか?ここを訪れる方や畑を利用する方が心地よく、昔懐かしい雰囲気の中で農作業して頂けたら幸いです。